これってKENTA選手の事?↓↓↓
7/15
— 金丸 義信 (@kmaru0923) 2019年7月15日
札幌…
久しぶりだったけど…
大した接触は…
無し。。。
のぶさんとKENTA選手。
2人の間に何かが起こるのか???
このツイートを見ただけでこれからの展開を妄想して楽しんでしまいました。
棚橋弘至とKENTAが気になる

棚橋弘至とKENTAのこれからが気になる!!
G1 Aブロック2戦目で対戦し、タナが負けてしまいました。
その2人が同じコーナーに立ちました。
タナの方が意識してKENTA選手と距離を置くような雰囲気を出していました。
退場していく時のKENTA選手の背中に哀愁が漂っていた気がするのは私だけでしょうか?
これはKENTA選手とタナでもう1度シングル対戦して和解?
それとも・・・?
後藤さんが負けたことが気になる

ジュース・ロビンソン vs. 後藤洋央紀戦。
後藤さんは覚悟を決めて修行に行ったんです。
打倒ジェイ・ホワイトを掲げてLA道場に修行に行きました。(私の予想とは違う修行でした。)
その結果、後藤さんはジェイにリベンジすることが出来ました!!(パチパチ拍手の音)
その後藤さんがまさか!!
まさか!?
ジュースに負けた。。。
後藤さんは・・・ジェイの事しか見てなかったから初戦ジェイに勝って気持ちが切れてしまったとか?
『後藤さん!G1はまだ始まったばかりですよ~!!』
迷子になっているのは、KENTA選手でもタナでもなく後藤さんなのかも知れません。。。(泣)
後藤さんココ(どこ?)に帰って来てくださ~い!!
後藤さんの修行についてはこちら↓
内藤哲也とタイチの今後が気になる

前回2.3札幌大会での闘いよりもさらに進化した2人の闘い。
本当は『デ・ハポン!』が叫びたかったんですが・・・。
2人の闘いを最後まで楽しく見ることが出来ました♪
内藤選手の野望”IWGPインターコンチネンタルのベルトを巻いて、IWGPヘビーのベルトを巻く”には後がない状況に追い込まれてしまいました。
でも内藤選手ならこの追い込まれた状態も楽しんで、きっと決勝の舞台に立ってくれると信じています。
タイチ選手が内藤選手に勝ったことで、IWGPインターコンチに挑戦できる資格を得た事になりました。
G1以降につながる2人の物語に、もしかしたらタイチ選手も大きな一歩を踏み出すかもしれません。
タイチ選手は、このまま鈴木軍の一員として納まるのでしょうか?
たびたび内藤選手から『このままでいいのですか?』と問いかけられているタイチ選手。
その答えがそろそろ出るのではないかと妄想しています。
アイアンフィンガーと共にタイチ軍(仮)が結成される日が近づいているのかもしれません。
そのアイアンフィンガーと共にタイチ軍(仮)に所属するメンバーは誰なのか?
もしかしてKENTA選手が加入するのか?
今日も妄想が止まりそうにありません。
今日もお付き合いありがとうございました。