タイチ選手の後藤洋央紀愛が・・・。
でも俺は
— タイチ (@taichi0319) August 23, 2019
ナイトーにも石井にも勝った時に
ベルト挑戦させろとは言ってねぇよ
そんなベタな事は言わねぇな
挑戦権は獲得したんだろうけど、それを他に使う手もあるからな
まぁ
某後藤みたいに
しばし自分探しの旅に出るのもいいなw
今後の詳細は0時更新の公式の日記で
新日本プロレススマホサイトでの日記でも
あれ?この発言は以前誰かが言っていたような・・・とニマニマしながら読んでいました。
後藤洋央紀とタイチの物語はどこに向かうのか?
向かわないのか?
気になって夜も寝れません!!(zzz・・・)
SUPER J-CUP開幕
【『SUPER J-CUP』2回戦、サンフランシスコ大会の全カード決定】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) August 23, 2019
メインはウィル・オスプレイvs SHO!
セミは田口隆祐vsドラゴン・リー!
第7試合はTJP vsエル・ファンタズモ!
第6試合はカリスティコvsソベラーノJr.!https://t.co/9MUlzEIvqO#njpw #sjcup pic.twitter.com/hP9rWOGH7C
いいカード目白押しなのにまだ見せてくれない新日本プロレス。
このファンの心を弄ぶドSっぷり。
早く配信してーーー!!
夫に尽くすいい妻になりますからぁぁぁ。。。(泣)
レッドシューズ海野はどこへ?
初戦で一番気になるカードのロビー・イーグルスvs.エル・ファンタズモ。
どうやらエル・ファンタズモが勝った模様。
レフェリーが誰だったのか気になって調べると・・・・
レッドシューズ海野ではなく、まさかのマーティー浅見!!

マーティー浅見が、レッドシューズを履いているのか写真で確認しましたが黒い靴を履いていた模様。
どういう試合の流れだったのか?
早く見たい気持ちを抑えております。
エルファンタズモの勝利に欠かせない人物のことについてはこちら↓
SUPER J-CUP2回戦気になるカード

私が一番気になるカードは、ウィル・オスプレイ vs. SHOです。

オスプレイは、G1での疲れがあるだろうから初戦敗退すると思っていました。
さすがジュニアのチャンピオン!!
どんな風にオスプレイが体調管理をしているのかが気になります。
アメージング・レッドを下し、2回戦は同じユニットのSHOとの対戦。
BOSJ決勝で信悟とオスプレイが闘った時に『鷹木負けるな』とSHO選手は思っていたそうです。(SHO選手のポッドキャストより)
信悟を一番最初に倒すのは俺だ!と思っていたSHO選手。
その思い入れのある信悟をオスプレイが制しBOSJ優勝。
オスプレイ vs. SHO・・・
この闘いは複雑な三角関係の清算マッチだと思っています。
信悟がBOSJ、G1で結果を残し、ヘビー級へと転身していったのをSHO選手はどう思っているのでしょうか?
せっかく見つけた好敵手である信悟と対戦するために、オスプレイとの闘いを制してジュニアのベルトに挑戦という事は?
オスプレイが本当に素晴らしい選手だということは分っているんですが、SHO選手が完全にNEXTに行くためにここでオスプレイに勝利するところが見たい!!
そしてマイクで『完全にNEXTぉぉぉ!!』と叫ぶとか?
あぁでもこれはリアルタイムで見れないからSHO選手が勝っても悶々とするな~。
最後までお読みいただきありがとうございます。下のバナーからプロレスブログがたくさん見れますよ↓