本日18:30からスーパージュニアの公式戦があります。
今日のジュニアの公式戦も楽しみな組み合わせばっかりでワクワクしています。
日本の悪DOUKI選手の技をもっと~もっと~見てみたい欲が高まってます。
以後継続参戦してくれたらいいな。
そして今日のメイン田口隆祐vs.ウィル・オスプレイの勝者が6.5両国のメインに立つことができます。
その対角線にいるのは”令和初、初出場、全勝優勝”を掲げている鷹木信悟です。
6.5ヒロムと一緒にデ・ハ・ポン!
ここは鷹木信悟が優勝することを前提に話を進めて行きます。
以下妄想・・・
去年のスーパージュニアも良かったけど、今年のスーパージュニアも良かったね~と感動に浸っていると・・・
去年も見たことがあるかもしれない光景が。。。
信悟がマイクで感謝(←これ言いそう)とこれからの目標などをしゃべり終えると・・・
ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのメンバー内藤、EVIL、BUSHI、SANADAが入場してくる。
少し間をあけてヒロムの入場曲がなると客席がざわつき・・・
ちょっとふっくらしたヒロムが入ってくる。(観客騒然)
スポンサーリンク
![]() | 2個セット コラボ もちねこ ナオル(レッド)&ダリル(ブラック)Lサイズ ハチワレ【新日本プロレス/高橋ヒロム】 価格:8,580円 |

信悟がジュニアのトロフィーを掲げると内藤、EVIL、BUSHI、SANADA、ヒロムとそのトロフィーに拳を重ねていきます。

そこでキャノン砲から放たれた大量のテープがリング内外を埋め尽くし、LIJコールになるとかならないとか。。。(海外でのLIJコールを聞いて私もLIJコールをしたいんです)
ヒロムの復帰(妄想)
ヒロム選手が欠場してからもうすぐ1年が経ちます。
私はかなりヒロム欠乏症が出てきています(笑)
大きなお世話ですが・・・
ヒロム選手の復帰を考えた時、いきなりシングルを組むのはリスキーです。
ヘビー選手にスポットライトが当たっているG1中にタッグなどで徐々に体を慣らして行くのではないかな?と思っています。
ヒロム選手が今どういう状態なのかは分かりません。
思ったより状態が悪くてまだまだ復帰に時間がかかるのかもしれません。
でも2020年ドーム2連戦に向け高橋ヒロムはいなくてはいけない選手だと思うので、そろそろ復帰するのではないかな?と思っています。
BOSJ初の両国大会に去年の覇者高橋ヒロムが駆けつけ、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン6人体制になって初のそろい踏み・・・
鷹木信悟全勝優勝と高橋ヒロムの登場で大感動の渦に包まれること間違いなしです!!
こんなん見たらまた泣いてまうやろ!!
ってか泣きたい!!
2020年東京ドーム・・・
高橋ヒロムがIWGPジュニアの挑戦者なら1.5のメインはジュニアのタイトルマッチになってもおかしくないかも!!
高橋ヒロムがメインなら見に行きたい!と思ってしまいます♪
その時ヒロムの対角線に立つのは日本のドラゴン鷹木信悟なのか?
はたまたヒロムの愛するメキシコのドラゴン、ドラゴン・リーなのか?
今日も妄想が止まりません!!
※写真は全て新日本プロレススマホサイトより
![]() | 新日本プロレス NJPW フィギュアシートキーホルダー 高橋ヒロム(2nd model) 価格:1,400円 |

最後までお読みいただきありがとうございます。応援クリック頂けると励みになります↓