G1 CLIMAX 29開幕戦

開幕戦から豪華♪
今回のアメリカ大会が成功すれば、来年からアメリカでG1開幕戦が行われるようになるのかもしれません。
今年4月のMSG大会はROHとの合同興行だったけど、今回は新日本プロレス単独興行。
何が何でも成功させるで!という意気込みが伝わってきます。
新日本プロレスが海外に進出していく事によって、いい選手がどんどん入って来るという好循環が今後ますます加速するように思います。
そして新日本プロレスがもっと~もっと~楽しくなると思います♪
と思ったらこんなアナウンスが・・・。
【お知らせ】ジョン・モクスリー選手は『G1 CLIMAX 29』ダラス大会は参戦せず、前日記者会見も不参加となりますhttps://t.co/C89xP5nhHm#njpw #g129 pic.twitter.com/cFQ3sSlxqL
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2019年6月18日
MOXはダラス大会に参戦しないんですね・・・想像していなかったのでビックリ。
MOXは完全にアメリカ大会の為に契約したのかな?と思っていたので。
G1にMOXが出場すると聞いてダラス大会のチケットを買った人は
「え?MOXダラス大会に出えへんの?だまされた感じや。」と今後新日本プロレスのチケットを買うのを躊躇してしまうのではないかと勝手に心配してしまいます。
G1開幕戦の楽しみ
私のもう1回見たかったウィル・オスプレイvsランス・アーチャー。
前回は残念ながらオスPに負けてしまったランスですが、今回はランスの地元ダラス。
前回以上の好勝負の末、ランスが初戦白星発進すると思います!!(願望)
ランスもベルトに絡んで欲しいと思っています♪
SANADAvsザック・セイバーJr
ちょっとしたやり取りにワクワクしそうです。
ザックの関節のその上を行くさなさんの切り返し合戦を期待しています♪
もしかして彼が来る?
何か大きい大会になると今回は来るのでは?今回こそ来るでしょう!と思うんです。
今回のダラス大会で高橋ヒロムが復帰します!!(完璧妄想)
去年7月サンフランシスコ大会で負傷し、欠場が続いている高橋ヒロム選手。
ヒロムの分身が降臨したということはもうそろそろ?
ケガをしたアメリカ大会で「元気ですよ」とダリルとナオルを両脇に抱えて復帰宣言!!
朝(日本では)から世界が幸福感に満たされていくはずです。
そしてヒロムの復帰にロスインゴのメンバーが集まってきて拳を重ねていく。(ジーン)←感動。
ここ最近EVILはG1に向けて気合が入っていて拳を重ねてないけど、この時はどうするのか?
そこは6人で拳を重ねていき、ヒロムコールとLIJコールに包まれます!!
今日もお付き合いありがとうございました。