昨年のNEW JAPAN CUPで手段を選ばず優勝したEVIL。
NEW JAPAN CUPを優勝し、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンを裏切りバレットクラブに加入しました。
新型コロナウイルスの渡航制限で来日出来ないバレットクラブ主要メンバーに代わり、バレットクラブを引っ張っていたEVIL。
でもバレットクラブの主要メンバーが日本に戻って来ると、徐々に一歩引いた位置でバレットクラブを支えている様に見えます。
EVILにはもっと~もっと~エゴイスティックに大暴れして欲しいと思っていたら・・・。
EVILが昨年のNEW JAPAN CUPで語っていたのと同じワードを出してきました。
『何が何でも、手段選ばねえで『NEW JAPAN CUP』、またブン獲ってやるからよく覚えとけ!』
昨年はこの言葉で優勝し、2冠王者にまで輝きました。
俄然NEW JAPAN CUPが楽しみになってきました。
『続EVILの変』がNEW JAPAN CUP2021で見れるのか?
今までバレットクラブ主要メンバーがいない間、バレットクラブを引っ張ってきたEVIL。
新しいユニットに加入し、そのユニットを率いて行かないといけないというプレッシャー。

きっとEVILは不安だったと思います。
環境も変わって一緒に仕事する人の事もまだよくわからないけど結果を出さないといけない・・・想像すると変な汗しか出ません。
でもバレットクラブのリーダージェイ・ホワイトが戻って来ました。
きっとEVILもバレットクラブのリーダージェイ・ホワイトが戻って来てくれたという安堵感があったと思います。
戻ってきた当初、ジェイ・ホワイトとEVILのバックステージコメントにこれからバレットクラブってどうなんの?と興味津々でしたが、このNEW JAPAN CUPでもしかしてその続きが見れる???
バレットクラブのリーダー ジェイ・ホワイトが今年『おジェイの乱』を起こしました。(※ジェイ・ホワイトの選手プロフィールが公式サイトから消えるなど)
新日本プロレスからジェイ・ホワイトが退団するのではないかと騒然としました。
私もおジェイが公式サイトのプロフィールからいなくなってソワソワしていました↓↓↓
そのジェイ・ホワイトは、2021.2.1後楽園ホール大会に現れ『新日本、俺は戻って来たぞ!どこへも行かない!これは俺の時代だ。ザ・リアル・エラ!』とオバちゃん大喜びの言葉を持って帰って来てくれました。
ジェイ・ホワイトが戻って来たと思ったら、以前にも増してめっちゃ悪いし、毎回興味を引くようなコメントを残します。
戻って来てからより一層存在感が増したように感じています。
バレットクラブのリーダージェイ・ホワイトが戻って来てくれて安心やけど・・・
ジェイ・ホワイトとのタッグではジェイ・ホワイトの入場曲で花道を歩くEVIL。
プロレスラーとしてジェイ・ホワイトに対してジェラシーがあっても何ら不思議ではありません。
どっちが強いのか???
どっちがリアルなのか???
2人がNEW JAPAN CUPを勝ち進んで行けば決勝でジェイ・ホワイト vs. EVIL戦が行われます。
その時EVILが何がなんでも手段を選ばず、ジェイ・ホワイト戦を制した時もしかしたら『続EVILの変』が見れるのではないかと思っています。
その『続EVILの変』とはいったい何なのか?
これがBULLET CLUBの力だ、この野郎! オイ、いいか、この俺が『NEW JAPAN CUP』2連覇して、飯伏が持ってるベルトをぶんどってやるよ。そしたらよ、そしたら、IWGPの名前なんてのは消し去った新しいベルトを作ってやるよ。IWGPの名前なんて、クソ食らえなんだよ! 新日本の歴史なんてな、潰してやるよ。だからよ、2連覇してやるよ。よく覚えとけ~。Everything is EVIL! It’s real!
2021.3.11愛媛 EVILコメント