ベルトがない内藤哲也は魅力的

新日本プロレス
新日本プロレス公式より

2020年1.5東京ドーム大会で内藤選手がIWGPヘビー級・インターコンチネンタル2冠王者になりました。

2.9大阪城ホール大会ではKENTA選手を相手に防衛し、これからどうなるんやろう?と思っていたら新型コロナウイルス感染症拡大により、新日本プロレスの興行が中止となりました。

2020年6月15日より配信のみで大会が開催され、7月11日大阪城ホール大会より観客を入れての興行となりました。

2冠王者としてのビジョンを見せれなかった内藤哲也

2020年東京ドーム大会で内藤選手が2冠王者になり、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンのほとんどの選手がベルトを巻きました。

これからもっと~もっと~ロスインゴが勢いづくと思っていたら、7.12大阪城ホール大会で内藤選手はEVILに敗れました。

IWGPヘビー級・インターコンチネンタル王座の2冠王になりながら、ベルトを獲った後のビジョンをファンに魅せることが出来なかった内藤選手。

新型コロナウイルス感染症には2冠王者の内藤選手も歯が立たなかったようです。

ベルトがない内藤哲也は魅力的

内藤選手は、ベルトを持っていない方が魅力的に見えるのは私だけでしょうか?

内藤選手はベルトがあると自分で自分の事を制御しようとしてしまうのか?

言葉に鋭さがなくなるような気がします。

ベルトを手放し、自由になると内藤選手から発する言葉にキレが戻ってきたような気がします。

それだけ新日本プロレスのIWGPヘビー・インターコンチネンタル王座2つのベルトを巻くという事は、プレッシャーが半端ないのかもしれません。

EVILはその2つのベルトを巻き、これから何を発言し何を魅せてくれるのか?

新日本プロレス公式より

EVILに注目が集まっている今、今までと同じじゃない極悪EVILが見たいです!!

なんでロスインゴを脱退しないといけなかったのか?

なんでバレットクラブだったのか?

もっと~もっと~EVILの考えてることが聞きたい!!

一方ベルトが無くなった内藤選手が次に何を見据えているのか?

ここから来年行われる東京ドーム大会に向けて逆転の内藤哲也2021への道が始まるのか?

それともEVILが抜けたことがロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン破壊の始まりとなるのか?

何が言いたいかと言えば・・・

内藤選手の日記でEVILへの愛が溢れすぎってことーーー!!

新日本プロレス
最後までお読みいただきありがとうございます。ここから沢山の方が書いたプロレス記事が読めまーす

最後までお読みいただきありがとうございます。こちらから沢山の方が書いたプロレス記事が読めまーす

日々プロレスのこと