いつもは買わない価格のクラフトビールなどを購入し、我が家の絶対に負けられない戦いに勝利したことをご報告いたしまーーーす!!


旦那さんっ!!
愛してまーーーす!!(こんな時だけ)
我が家の絶対に負けられない戦いについてはこちら↓↓↓
大阪城ホール大会2日目メインとセミの選手の相次ぐ故障
2021.2.28(日)大阪城ホール大会対戦カード IWGPジュニア選手権試合 高橋ヒロム vs. エル・ファンタズモ。
IWGPインターコンチネンタル選手権試合 飯伏幸太 vs. 内藤哲也。
そんな中、ヒロム選手が左大胸筋断裂、全治約半年と診断されたことが公にされました。
試合前、尾崎リングアナが、本日欠場となった高橋ヒロム選手の負傷状況を説明。
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) February 22, 2021
病院での精密検査の結果、「左大胸筋断裂、全治は約半年」と診断されたことが明らかになった。
2.22後楽園大会詳細
⇒https://t.co/2TlIoRBk8X#njcattack pic.twitter.com/twkn40VElv
それと同時に内藤選手は2月25日後楽園ホール大会での復帰がアナウンスされました。
大阪城ホール大会2日目のメインとセミを任された2人の相次ぐ故障。
セミとメインの選手2人とも欠場となると興行的にヤバいのでは???
だから内藤選手の復帰を同時にアナウンスしなければならなかったのではないかと勘繰ってしまいます。

内藤さんのヒザの状態ホンマはどうなんやろう?
2月25日後楽園ホール大会は見逃せない!!
本日2月25日後楽園ホール大会は、第一試合からメインに至るまでどの試合も見逃せません!!
セミでは内藤選手の復帰試合が組まれています。
神になった飯伏選手に挑戦する大阪城ホール大会メインイベントに向け、舌戦は盛り上がっています。
でも今日の前哨戦を見て内藤選手のヒザの状況がおもわしくなければ・・・。

チケット買ったけど・・・
見たいけど・・・無理せんといて欲しいな~
無理してヒザの状況が悪くなって、その後欠場になる方が私としてはイヤかな~。
もし内藤選手のヒザ状況がおもわしくなければ思い切ってこういうのはどうでしょうか???
神になった飯伏選手にIWGPインターコンチネンタル王座をかけてヨシヒコ(人形)と対戦!!
飯伏幸太 vs. ヨシヒコが大阪城ホール大会メインイベントで見れるなんて・・・
yahooニュースは大騒ぎ、Twitterのトレンドも1位を取れるのではないかと思えてきました。
これは飯伏選手の言う『プロレスを広める』ということになるのでは???

え?
違う?
本日のメインイベントIWGPジュニアタッグ選手権試合。

こちらエル・ファンタズモ選手のリングシューズの謎が今日解けるのか?
コイツら
— 金丸 義信 (@kmaru0923) February 24, 2021
防衛0で終わらせてやる。。。 pic.twitter.com/odA0j6w0Vm
こんな熱いツイートを見ると本日のメインIWGPジュニアタッグ選手権試合も期待せずにはいられませんっ!!
そんな第一試合から見逃せない試合満載な2月25日後楽園ホール大会は新日本プロレスワールドにて18:00より
何が言いたいかといえば・・・
大阪城ホール大会だけではなくこちらの戦いも忘れずにってことーーー↓↓↓
二冠統一云々もいいが、こっちも忘れるな。
— KENTA aka Lil’K (@KENTAG2S) February 25, 2021
カバン6度目の防衛戦。
いよいよ。
US頂上決戦🇺🇸‼️待ちに待った直接対決‼️ジョン・モクスリー vs KENTA‼️ NJPWWORLD NOW! https://t.co/XlZCZCPcR6 @YouTubeより