前回はAブロックで一番期待しているカードを発表しました。
今回はBブロックの出場選手はこちら↓↓↓
出場選手名 | 所属ユニット | 現タイトル | その他 |
棚橋弘至 | 本隊 | IWGP USヘビー級王者 | |
オカダ・カズチカ | CHAOS | レインメイカーな人 | |
後藤洋央紀 | CHAOS | NEVER6人タッグ王者 | |
YOSHI-HASHI | CHAOS | NEVER6人タッグ王者 | |
SANADA | L.I.J | ギフトをくれる人 | |
タイチ | 鈴木軍 | IWGP タッグ王者 | |
ジェフ・コブ | UNITED EMPIRE | ツアーに連れて行ってくれる人 | |
EVIL | BULLET CLUB | 拷問の館である人 | |
タマ・トンガ | BULLET CLUB | 新日愛が止まらない人 | |
チェーズ・オーエンズ | BULLET CLUB | テキサスヘビー級王者 |
Bブロックは、気になっている選手が2人います。
G1 CLIMAX 31 Bブロック気になる選手①
1人目は、私がプロレスラーなら一番闘いたくない相手・・・ジェフ・コブ。
デカい・分厚い・痛みが伝わって来る・何でも出来るという恐ろしいプロレスラーです。
しかも器用だから対戦相手の技をパクって自分のものにしてしまいます。
このG1 CLIMAX 31では毎回対戦相手の技をパクってくれることを期待しています🎵

一番見たいのはコブ・フライフロー!!
あの厚みのある体が自分の体の上に降って来ると思ったら・・・恐ろしい。
リングが無事なのかどうかもかなり気になりますが、対戦相手棚橋弘至の体も無事なのかどうか試合が終わるその時までドキドキが止まらないと思われます。
先日新日本プロレスのレインメイカーオカダ・カズチカを倒し、このG1で一気に突き抜けることが出来るのかが掛かっています。
今年のG1を経てジェフ・コブがトップ戦線に躍り出て欲しいと思っています。
UNITED EMPIREのウィル・オスプレイは、今回のG1には参戦しません。
もうジェフ・コブに奥ゆかしさはいりません!!
オスプレイの陰に隠れているのではなく、UNITED EMPIREはオレだ!ぐらいのジェフ・コブが見れた時UNITED EMPIREも、新日本プロレスももっと~もっと~活性化されるのではないかと感じています。

このG1めっちゃコブちゃんに期待してる🎵
G1 CLIMAX 31 Bブロック気になる選手②
2人目は、NEVER6人タッグ王者になり今までのYOSHI-HASHIとは違う新YOSHI-HASHI。
責任ある立場を任せられ、大きく成長したYOSHI-HASHI。
同じ日に凱旋帰国したオカダ・カズチカはIWGPヘビー級王者となり、新日本プロレスにカネの雨を降らせてきました。
それを近くで見ていたYOSHI-HASHI。
『物事が変わるのは一瞬』というYOSHI-HASHIの名言があります。
その一瞬のためにずっと努力し続けているということがあの言葉には隠されているんだと私は感じています。
YOSHI-HASHI選手を見ているとなぜだか応援したくなる。
でももう応援したくなるYOSHI-HASHIではなく、このG1を機にオカダ・カズチカから『ライバル』と言わせるぐらいのYOSH-IHASHIが見たい!!
オカダ・カズチカとYOSHI-HASHIはヤングライオン時代を共にした間柄だからこそ、このG1から始まる新たなライバルストーリーを目撃することが出来るのか???
そんな何かが始まるかもしれないG1 CLIMAX 31は、新日本プロレスワールドにて14:00から