NEW JAPAN CUP2021で、初優勝したウィル・オスプレイ。
そのウィル・オスプレイのセコンドに付き、試合にも介入していたビー・プレストリー。
試合後オスプレイは、彼女でもあるビー・プレストリーにオスカッターをしました。

ビーちゃんへのオスカッターはなんで???
ビー・プレストリーがウィル・オスプレイのセコンドについていた理由

ビー・プレストリー『スターダム、ありがとう。これが私のラストマッチ。ありがとう、日本。』
— スターダム✪STARDOM (@wwr_stardom) April 4, 2021
🔻PPV購入はこちらhttps://t.co/tRpvgAi2AM
🔻PPV is available for fans from overseashttps://t.co/SsnFhrYuJs#STARDOM pic.twitter.com/hnhM79vqEd
ビー・プレストリーは、新型コロナウイルスの影響もあり、家族と過ごしたいと話したようです。
一体2人はどうなってしまうのかと心配していました。
でもオスプレイのインスタストーリーで、2人が抱き合う様子が流れていたので、きっとイギリスに戻るビー・プレストリーを空港に見送りに行ったのではないかと思われます。
新日本プロレスと、スターダムはブシロード傘下にあります。
新日本プロレスは、世界戦略の一環として、女子プロレスラーの参戦を進めて来たのではないかと思われます。
だから分かりやすく、オスプレイの彼女であるビー・プレストリーをセコンドに付け、新日本プロレスファンの反応を見ていたのでは?
でも新型コロナウイルスで、思うようには行かなかった。
ウィル・オスプレイがビー・プレストリーにオスカッターをした理由
昨年の3月にウィル・オスプレイと、シングルで闘ったことがあるビー・プレストリー。
YouTubeで2人の闘いを見ましたが、ビー・プレストリーのポテンシャルが半端なくて引きました。
オスプレイのヒドゥンブレイド → ストームブレイカーで、とどめを刺されたビー・プレストリー。
NEW JAPAN CUP2021決勝戦後、彼女であるビー・プレストリーへのオスカッターは・・・
①ビー・プレストリーなら絶対に受けきれるという信頼関係。
②新型コロナウイルスが落ち着いた時の居場所を作るため。
彼女であるビー・プレストリーのポテンシャルの高さを、誰よりも理解しているウィル・オスプレイ。

一夜明け会見で、UNITED EMPIRE女子の立ち上げも考えていると話しました。
今回ビー・プレストリーにオスカッターをしたことで、リング上ではオスプレイとビー・プレストリーの間に亀裂が入りました。
新型コロナウイルスが落ち着いたら・・・
ヤングライオンを卒業したゲイブリエル・キッド & ビー・プレストリー vs. ウィル・オスプレイ& X なんていうカードが見れるかもしれません。

ゲイブリエル・キッドも、オスプレイやビーと同じイギリス出身のプロレスラー。
ヤングライオンを卒業したのち、UNITED EMPIREに加入することも考えられます。
その頃新日本プロレスでUNITED EMPIREは?
ウィル・オスプレイは、どのようになっているのかを考えるとワクワクします。
IWGP世界ヘビー級王座に君臨しているウィル・オスプレイには、まだまだ負けられない戦いが続きます。
最後までお読みいただきありがとうございます。下のバナーからプロレスブログがたくさん見れますよ↓