私にはずっと気になっていることがあります。
エル・デスペラード選手の技で【ヌメロ・ドス】というのがあります。
ヌメロ・ドスの意味はNO.2 です。
普通ならヌメロ・ウノ(意味はNO.1)とつけてもいいはずなのに。
エル・デスペラード選手がなぜヌメロ・ウノとつけなかったのか?

妄想しました♡
ドラゴンゲートのEita
娘が初めて好きになったプロレスラーはEita選手。ドラゴンゲート所属で、ドラゴンゲートキング・オブ・チョップ第1回大会で優勝。
この優勝で念願だったメキシコ修行へと旅立ちました。
そのEita選手は、2016年SUPER J-CUPにも出場しています。

1回戦で獣神サンダーライガー選手に敗れましたが、ライガー選手から『来年のBOSJに出て欲しい。』という言葉を引き出しています。
こちらの一戦はワールドで見れるので是非!!
エル・デスペラードのヌメロ・ドスとEitaのヌメロ・ウノ

Eita選手と同時期にメキシコで修行をしていたと思われるエル・デスペラード選手。
Eita選手はエル・デスペラード選手のことをエルマノと慕っている様子。
メキシコ修行時代に、きっと2人は苦楽を共にしたのではないかと思っています。
その当時デスペラード選手は、若いEita選手(その頃は20~21歳)にご飯をご馳走したり、Eita選手の事を可愛がっていたのかもしれません。
もしかしたらメキシコの観光地にも一緒に出掛けていたのかもしれません。(完全に妄想)
そのEita選手の必殺技が【ヌメロ・ウノ】
ここからは完全に妄想なんですが・・・
デスペラード選手が若いEita選手に『兄弟!お前にウノは任せたぜ』的なやり取りがあったとか?
そして兄貴分のデスペラード選手は、【ヌメロ・ドス】を使う。
なんか私・・・
勝手にジーンときています。

勝手に妄想して勝手に感動って・・・病気やん
2人が日本に戻って来てからも、メキシコからの兄弟関係が続いているようです。
もしかしたらそう遠くない未来、リング上でヌメロ・ウノと、ヌメロ・ドスの競演があるかもと思うと興奮してきます。
eita選手の【ヌメロ・ウノ】とエル・デスペラード選手の【ヌメロ・ドス】の共演はいつ見れるのか?
その答えはもちろん・・・♪
最後までお読みいただきありがとうございます。応援クリック頂けると励みになります↓