ドームではなく新日本プロレスワールドカフェに向かう

新日本プロレス
新日本プロレスワールドカフェより


SNSを見ていると、日本国民全員が東京ドームに向かっているのではないかと思うぐらいのワクワク感が伝わって来て落ち着かない私。

私も動きました!!

ドームではなく新日本プロレスワールドカフェへ🎵

新日本プロレスワールドカフェに向かう

なんばから堺筋を真っ直ぐ歩くと到着!!

道路にこの看板があったのですぐに分かりました↓

2階に上がるとすぐに新日本プロレスの商品が並んでいました♪

テンションが上がります♪

HPでは紹介されていなかった食べ物や、飲み物もありました。

リング型チーズケーキがあったり、ヒロム選手やオスプレイ選手の飲み物もありました。

壁には選手が溢れていて幸せな気分になります♪

サラダチキン温麺はかなり(めっちゃ)薄味であっさりだそうです。

フードやドリンクを1つオーダーすると1枚ランチョンマットがもらえます。

新日本プロレスワールドカフェみたいに、ランチョンマットにラミネート加工して、食卓に置こうかな~♪

新日本プロレスワールドカフェでは試合が流れています。

私たちが伺った時は去年の1.4が流れていました。

今現在新日本プロレスにいない選手が闘ってるな~と新日本プロレスの流れの速さを感じました。

新日本プロレスワールドカフェで内藤選手のぴょんすけも買って帰ろうと思ってたんですが、無かったようなので、ジーストア大阪に寄って買って帰りました。

新日本プロレスワールドカフェからジーストア大阪へ

新日本プロレスワールドカフェからジーストア大阪は近い。

ジーストア大阪

ジーストア大阪に入ると、ライガーさんがお出迎えしてくれました!!

サインが入っていたので、ありがたい気持ちになり拝みそうになりました。

我が家のぴょんすけ

ぴょんすけのお尻に磁石がついていて、シャツに挟んで止めれるようになっています。

ぴょんすけが可愛すぎて、全種類買ってしまいそうになります♪

のぶさんの角瓶(角瓶は取り外し可)を持ったぴょんすけが発売されたらめっちゃ嬉しいのになぁ・・・。

さあ1.4東京ドーム大会までもうすぐです!!

Tシャツを着て、ぴょんすけを肩に乗せて、魔法陣を振り回して応援しようっと♪

年のせいの動悸なのか?

ワクワクのドキドキなのか?

朝起きた時からすごく楽しみで仕方ありませんっ!!

今年は1.4で何が起こるのか???