新日本プロレス 新日本プロレス G1 CLIMAX 34出場者決定トーナメント決勝戦へ駒を進めたのは誰? 新日本プロレスG1 CLIMAX 34出場者決定トーナメント決勝戦に駒を進めたのはAブロック YOSHI-HASHIvs.カラム・ニューマンBブロックタイチvs.ボルチン・オレッグ。同じNEVER6人王者である矢野通と棚橋弘至を破ったボルチンには2人の想いを背負って本戦にたどり着いて欲しいと願っている 2024.07.04 新日本プロレス
新日本プロレス DESPE-invitationalで印象に残った3試合 新日本プロレス エル・デスペラードから招待状を受け取った選手が集う一夜限りの興行”デスペ・インビタショナル”で印象に残った3試合①永遠に続く技の攻防ザック・セイバーJr. vs.佐藤光留②ヒロムはどこ?高橋ヒロム&葛西純vs.植木嵩行&鈴木みのる③男色ディーノ&デスペラードvs.ディック東郷&外道 2024.06.25 新日本プロレス
NOAH 衝撃!内藤哲也を襲ったジェイク・リー 2024.4.23新日本プロレスL・I・Jvs.バレットクラブ5番勝負内藤哲也vs.ドリラ・モロニーでプロレスリング・ノアのジェイク・リーが乱入。デビッド・フィンレーが語っていた内藤と戦いたい相手とはジェイクだった模様。ALL TOGETHERでL・I・Jvs.GLGの対戦カード発表もあるかも 2024.04.23 NOAH新日本プロレス
新日本プロレス 新日本プロレス SHO vs. YOHはレフェリーストップでお預け 2024.4.6IWGPジュニアヘビー級選手権試合SHOvs.YOH。ROPPONGI 3K SHO&YOHでジュニアタッグベルトを何度も戴冠するもSHOはYOHを裏切りH.O.T入り。YOHが尖ったキャラを確立。YOH負傷でレフェリーストップ。YOHはどうなるのか? 2024.04.15 新日本プロレス
新日本プロレス レスリングどんたく2024に向け動き出したユニット抗争 レスリングどんたく2024に向け、4.6両国国技館大会で大きく動き出しました。上村優也が、KOPW保持者であるグレート-O-カーンから3カウントを取りベルト挑戦をアピール。またIWGPタッグ王者であるYOSHI-HASHIにパートナーを連れ... 2024.04.10 新日本プロレス
新日本プロレス 新日本プロレス内藤哲也vs.辻陽太を見て感じたこと 2024.4.6 IWGP世界ヘビー級選手権試合内藤哲也vs.辻陽太。辻陽太の強い想いに内藤哲也が応えるというエモい一戦となりました。試合後、内藤哲也が辻の目の前でベルトを投げたところに、新日本プロレスはここから盛り返するのではないかと感じ... 2024.04.07 新日本プロレス
新日本プロレス 新日本プロレス EVILを通して内藤哲也が見える 新日本プロレスきってのヒールユニット”HOUSE OF TORTURE”そのHOUSE OF TORTUREを率いているEVIL。最近、EVILを通して内藤哲也が見えます。新日本プロレス EVILを通して内藤哲也が見える2015.10.12... 2024.03.11 新日本プロレス
新日本プロレス オカダ・カズチカには新日本プロレス新世代の壁となって欲しかった 年明けに”オカダ・カズチカ退団”と発表。オカダが新日本プロレスを離れるまでにあまり時間がありませんでした。サクッと決定したカード。1/24 NEVER6人タッグ選手権試合 オカダ&棚橋&石井 vs. マイキー&シェイン&藤田戦で防衛。2/1... 2024.03.07 新日本プロレス
新日本プロレス 新日本プロレスには世界一のテクニカルレスラーザック・セイバーJr.がいる 今まで新日本プロレスを牽引してきた、オカダ・カズチカ、ウィル・オスプレイが退団。2人の大きすぎる穴は、成長著しい新世代が埋めてくれると私は信じています。(※新世代:海野翔太、成田蓮、辻陽太、上村優也、ゲイブ・キッド、デビッド・フィンレーなど... 2024.02.13 新日本プロレス