東京ドーム大会で2冠王座防衛戦に敗れ、ノーオクパードな内藤選手とのシングルマッチを実現させるためにツイッターなどでアピールしていた辻選手↓↓↓
これにてプロジェクトは終了します。
— 辻陽太 (@tsuji_njpw) March 20, 2021
結果は3.6万いいねでした。
しかしこのプロジェクトが終わるというだけで、3.6万のいいねを胸に内藤さんと戦うことは諦めません。
協力してくれた皆さん本当にありがとうございました。#njpw #njpwworld https://t.co/bK7PSdQKF8
5万5千いいね!を集める事が出来ず vs. 内藤哲也戦は実現しませんでした。
でも自分のしたいことを発言し、そのために動いたことは全く無駄じゃなかったんです!!
残念ながら内藤選手とのシングルマッチは実現しませんでした。
でも内藤選手と戦える機会が、新日本プロレスから与えられました。
3月28日から始まる Road to SAKURA GENESIS 2021で vs. ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンメンバーとのタッグマッチが組まれています。
これは新日本プロレスから、辻選手へのアンサーなのではないでしょうか?

辻よそんなに内藤と戦いたいって言うなら戦わせたるけど何が出来るんや?(悪代官風)
自分のしたい事を言うのは簡単。
内藤選手との対戦が実現した時に、辻選手は一体何を魅せてくれるのか???
vs. ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンとのタッグマッチで、辻選手は何か爪痕を残すことが出来るのか???
ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンとのタッグマッチが決まり、今現在一番焦っているのは辻選手なのかもしれません。
可愛い後輩には、あえて厳しい姿勢でぶつかっていくことも考えられる内藤選手。
内藤選手を焦らせることが出来るのか???
後で思い返してみると、これから行われるロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンとのタッグマッチは辻選手の大きな分岐点になるのかもしれません。
辻『・・・いつか俺が、IWGP世界ヘビー級王者になったとき、挑戦者として内藤さん、あんたを指名する。これが俺の答えだ。こんなこと言ったら、お前にそんなことできるはずない、そういう人もいいるだろう。ただ、夢や希望を与える俺たちが、夢を持たなきゃ、どうやって夢を与えられるっていうんだよ。なんとでも言え。これが俺の答えだ。』
2021.3.21バックステージコメントより
数年後このバックステージコメント通りの事が待っているのか???
先の事を提示してワクワクさせられるなんて、辻選手が愛してやまない内藤選手譲りなところも憎めません!!
先輩のいいところを盗んで行動しているなんて、これから辻選手ってどうなっていくのかかなりワクワクしています🎵
3月29日・30日の後楽園ホール大会はワールドでの配信があります。(18:30開始)
第一試合にラインナップされている vs. ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンとのタッグマッチで何が起こるのか???
最後までお読みいただきありがとうございます。応援クリック頂けると励みになります↓