新日ジュニアを支えるであろうエル・デスペラードと高橋ヒロムが交わるのはいつ?

新日本プロレス
njpw公式より

今や独特の雰囲気でエル・デスペラードというブランドを確立。

そんなデスペラードも、過去自分が何を求められているか分からない、何をすればいいかがわからない時期があり悩み苦しんでいたことが文面から伝わって来ました。

でも周りを気にせず”自由”になった時、今のエル・デスペラードが出来上がったと。

これと同じようなことを高橋ヒロムもGET SPORTSで語っていました。

ドラゴン・リーと出会ったことにより、プロレスは”自由”でいいと気づいたと発言。

プロレスラーとして悩み苦しみ試行錯誤したその先、”自由”を手に入れることができた人だけがプロレスラーとして大切なモノを手に入れられるのではないかと感じました。

プロレスは1人ではできません。

対戦相手があって初めて成り立つもの。

その対戦相手が同期、師弟関係、裏切られた(裏切った)などというストーリーがあればより面白くなります。

エル・デスペラードには、同期だと噂されている高橋ヒロムがいます。

新日本プロレスジュニアヘビー級をすごい勢いで引っ張っている高橋ヒロム。

でもジュニアヘビー級を盛り上げるには高橋ヒロム1人だけではキツイ!!

同期である(?)2人で切磋琢磨しながら、新日本プロレスを引っ張っていくなんてどうですか???

同期だから信頼している。

でも同期だからこそ負けたくない。

同期だからこそ・・・

他の対戦相手には見せることがなかった感情が溢れるはず。

リング上で2人が向かい合ったとき、新日本プロレスジュニアヘビー級の新しい扉が開くことでしょう。

新日本プロレスのジュニアヘビー級を支えるであろう2人が交わるのは一体いつになるのか???

新日本プロレスからますます目が離せません。

新日本プロレス
最後までお読みいただきありがとうございます。ここから沢山の方が書いたプロレス記事が読めまーす

最後までお読みいただきありがとうございます。こちらから沢山の方が書いたプロレス記事が読めまーす