新日本プロレス G1 CLIMAX30 Bブロック初戦メインイベント2冠王者内藤哲也 vs. 棚橋弘至。
棚橋弘至は2冠王内藤哲也戦に標準を合わせて来ると思っていましたが、こんなドンピシャに合わせて来るところを見るとさすがだな~と感心せずにはいられませんでした。
試合中『25分経過。』というアナウンスに『え?もうそんなに時間が経ってたの???』と思うぐらいに私は2人の闘いに引き込まれていました。
そんな新日本プロレス太陽のエースについてはこちら↓↓↓
新日本プロレス エース棚橋弘至はまだまだ沈まない!!

プロレスのステキなところはリング上で闘っている選手の気持ちが伝わって来るところだと思います。
棚橋弘至がコーナーポストから場外の内藤哲也に向かってハイフライを飛ぶなんて・・・
タナ『内藤!!チャンピオンのお前ならオレの渾身のハイフライも受け切れるよね。』(妄想)
信頼関係がないと絶対に飛べません!!
何度も2冠王者内藤哲也を追い込むも届かず。
「内藤の背中は遠いな。クソッ!」
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) September 20, 2020
“万全の仕上がり”で、二冠王を追い込んだ棚橋がバックステージでくやしさ爆発!
「改めて思うのは努力っていうのはみんなしてる。内藤はきっと、俺以上の努力をしてたんだと思う」
☆コメント全文はコチラ
⇒https://t.co/GT4vPY7wJQ#G1CLIMAX30 #NJPW pic.twitter.com/I09DWDGrUT
新日本プロレスワールドのバックステージで話しているタナを見ていると・・・
内藤哲也に全てを出し切り負けてしまったという清々しさと、G1初戦に向け必死に調整して来たのに今現在新日本のトップに君臨している内藤哲也との差を感じざるを得ないという表情に切なくなりました。

でもタナはまだまだ沈まないですよね!!
新日本プロレス2冠王者内藤哲也はスゴすぎる!!
プロレスのステキなところはリングに上がる選手の背景を知るとさらに感情移入出来るところだと思います。
新日本プロレス公式スマホサイト(月額330円)では、この闘いに向け選手が自分の思いを語っているのでそれを見るとさらに感情移入しやすくなると思います。
内藤哲也は過去(今も?)棚橋弘至ファンである、棚橋弘至の背中を追いかけて来たという背景もあり2人の一戦がとても特別な闘いに感じられます。
内藤哲也と棚橋弘至の2人だからなのか?
2人の技の応酬に過去の試合に引き戻されながら今の試合を追っていました。
あんなにステキなタナを引き出した2冠王者内藤哲也って・・・

内藤さんってエグイぐらい凄すぎるんですけどーーー!!

え?今さら???
内藤哲也「優勝決定戦も含めて10試合の中のひとつにしか過ぎないよ。それでも彼を支持するお客様がたくさんいらっしゃることに関して、素晴らしいと思うよ。(中略)なら、今日の負けにガッカリせずにまた俺を焦らせる存在になってくれよ」
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) September 21, 2020
9.20大阪の結果は
⇒https://t.co/GT4vPY7wJQ#G1CLIMAX30 pic.twitter.com/vSbZMs2DsA
こんな嬉しそうにコメントする姿を見せてくれるなんて自分自身でも納得できた試合だったんだろうな~と感じました。
そして棚橋弘至への愛を感じるコメントでした。
次にいつ2人が向かい合うのか???
その答えはもちろん!!