伝説創るイッテンゴから早1カ月が過ぎました。
本日IWGPヘビー級・IWGPインターコンチネンタルダブル選手権試合があります。

今日行われる大阪城ホール大会に向けて気になる事が2つあります。
KENTA『2020年は俺の年!!』発言が気になる
本日2月9日16:00🕕から生配信
— njpwworld (@njpwworld) February 9, 2020
🏯THE NEW BEGINNING in OSAKA🏯
本日のメインイベント IWGPヘビー級・IWGPインターコンチネンタル ダブル選手権試合‼️
2冠王者 @s_d_naito 🆚 挑戦者@KENTAG2S‼️
会場に行けない方は #NJPWWorld で‼️
いますぐ登録👉https://t.co/Tj7UBJ4PjP#njnbg #njpw pic.twitter.com/tqopoqR3yO
1.5で内藤哲也を襲いお正月気分も一気に消えるぐらいの衝撃を与えてくれたKENTA。
バックコメントでも煽りVTRでも今年は『2020年は俺の年』と発言しているKENTA。
確かに2冠になった内藤哲也よりも襲ったKENTAの方が大々的に取り上げられました。
今現在、話題の中心もKENTAの事ばかりです。(我が家で)
これでKENTAが2冠になればホントに2020年以降もKENTAの年になるのではないでしょうか?
真面目に試合するだけでは無く何かを仕掛けて来るのでは???
その何かがなんなのか想像しながらワクワクしております♪
さあKENTA選手!!
いつにも増して喉の調子を整えていたので思いっきりブーイングする準備が出来ていますよ~♪
KENTA選手についてはこちら↓
内藤哲也大阪城ホール大会で防衛出来ない!!
恐ろしいことに内藤哲也は大阪城ホール大会でベルトを手放すことが多いんです!!
内藤哲也が2016年4月10日オカダカズチカを破りIWGPヘビー級選手権王者になりました。
その後、石井智弘を破り防衛するも6.19大阪城ホール大会オカダカズチカ戦で防衛に失敗します。
2017.6.11大阪城ホール大会IWGPインターコンチネンタル選手権試合棚橋弘至に敗れ防衛失敗します。
2018.6.9大阪城ホール大会IWGPインターコンチネンタル選手権試合クリスジェリコに敗れ防衛失敗。
2019.6.9大阪城ホール大会IWGPインターコンチネンタル選手権試合飯伏幸太から奪取。
最近の大阪城ホール大会でベルトの防衛が出来ない状況です。
大阪とは相性が悪いのでしょうか???
伝説創るイッテンゴ大会で、ロスインゴファンは『デ・ハポン!!』の大合唱が出来なくてフラストレーションが溜まっていると思われます。
内藤選手にとっては呪いのような(防衛できないから)大阪城ホール大会。
その呪いを断ち切ることが出来るのか???
ロスインゴファンは『デ・ハポン!!』の大合唱が出来るのか???
そして私が何より楽しみにしているのは・・・
ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン6人がリング上に揃ってアレが見れるのか???
その答えはもちろん・・・